ワイと岸田と資産所得倍増計画

「資産所得倍増計画」(by Kishida)

5月まとめ(+¥22,984円)/2024年【月次】

 

信用取引

+¥22,371

信用は第一生命HDの利益確定分が+なだけで、

先月よりも含み損は▲15万くらい掘ってます・・・

 

 

【配当株】

新NISA組の値動きがイマイチ
日清オイリオは円安加速で下落基調、九州FGは決算でコケ、NTTはご存じの信用買残・・・

 

そしてNTTを152円で1単元追加

昔買ったインフォマートが高値掴みだった件
現状でもPER128倍なので当分は下落調整か

 

 

【米国株】

さっさとNVDA買っときゃよかった

 

 

ジュニアNISA【1】(元本 投信¥93万、日本株77万)

 

 

 

ジュニアNISA【2】(元本 投信¥110万 日本株80万)

レバナスのパフォーマンスアッカンwwwwwww

 

クラレいいよクラレ

 

【資産合計】

¥9,975,190 (前月比+¥22,984円)

米株投信(&為替)のお陰でなんとか前月プラス

信用の含み損でまたも1000万届かず

 

やっぱ同値戻りで切るのは基本

一番簡単な損切が同値なのにそれをサボると資産は増えない(真面目)

 

【資金の運用配分】